唐沢 俊一(からさわ しゅんいち、1958年5月22日 - 2024年9月24日)は、日本のカルト物件評論家、コラムニスト、ラジオパーソナリティ、劇作家、演出家。元朝日新聞書評委員。 サブカルチャー、カルトとされる文化や物件について幅広い関心を持つ。書籍・映像・音楽・雑貨など昭和期における事物を今…
44キロバイト (5,864 語) - 2024年9月30日 (月) 17:51

唐沢俊一さんの悲報を聞き、とても驚いています。彼はコラムニストとしてだけでなく、「トリビアの泉」などのメディアでもその知識を活かし、多くの人々に楽しさと驚きを提供してきました。彼の独特な視点とユーモアは、私たちの世代にとって特別なものでした。心からご冥福をお祈りいたします。




<関連する記事>



唐沢俊一さんが心臓発作のため死去、66歳「トリビアの泉」「と学会」 漫画家の実弟が公表「20年以上絶縁状態」
 コラムニスト唐沢俊一(からさわ・しゅんいち)さんが心臓発作により24日に亡くなったことが30日、分かった。66歳だった。実弟で漫画家の唐沢なをき氏…
(出典:よろず~ニュース)

コラムニストの唐沢俊一さんが66歳で死去 弟のなをき氏が発表、兄弟関係は「20年以上絶縁状態」
…死因は「心臓発作」と説明 コラムニストの唐沢俊一さんが24日に亡くなっていたことが30日、分かった。66歳だった。弟で漫画家の唐沢なをき氏がXで発表した。
(出典:ENCOUNT)

<ツイッターの反応>


唐沢なをき
@nawokikarasawa

9月24日、唐沢俊一が心臓発作により自宅で亡くなりました。本日荼毘に付しまして葬儀は行いません。彼は俺に対して嘘、暴言、罵倒を繰り返してきて20年以上絶縁状態でした。晩年は金の無心も酷かったです。冷たく聞こえるかもしれませんがこの話はもうしたくないのでお悔やみの言葉はご遠慮願います。

(出典 @nawokikarasawa)

s
@SRX600400

返信先:@Shanice79540635 そもそも男を騙して貢がせて、半グレ犯罪者ホストに貢いでる女が孤独もクソもない だったら孤独死した唐沢俊一の方が文字通りよっぽど孤独だよ え?ホストに依存してても孤独で満たされない? だったらホスト依存やめろや 偽物の人間関係だとわかってるのならそこに依存するなよ、犯罪や売春までして

(出典 @SRX600400)

トルコアイス
@turkeyicecream

唐沢俊一と唐沢なをきって兄弟だったの知らなかったわ

(出典 @turkeyicecream)

乙城蒼无(Otusiro, Aomu)@C104お疲れ様でした
@aomu

どうでもいいけど、唐沢俊一もそんなに生活に困窮してたんなら、生活保護受けようという気にはならなかったんかねえ。 まああれだけSNSで政治信条的なお気持ち表明してあっちの層から支持されちゃったんなら、まあできなかったんだろうな、としか。

(出典 @aomu)

さとうとしおとこしょう
@4m6DGPSNWfh13Pd

唐沢俊一さんの本は前に良く読んでた。貸本漫画のとかは面白かったし。睦月影郎先生の話題を作中に書いていたけど、睦月先生とも今は疎遠なのかな。

(出典 @4m6DGPSNWfh13Pd)

ひぐじゅん
@Higjun1213

唐沢俊一さんの御冥福をお祈りします。 #唐沢俊一

(出典 @Higjun1213)

これはペンでした
@this_was_a_pen1

唐沢俊一の訃報への死体蹴りな反応を見ていると『死後さばきにあう』というお馴染みの看板を思い出す

(出典 @this_was_a_pen1)

杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中
@tisensugimura

潮健児氏がらみの話では、潮健児氏が生前に語ったものを唐沢俊一氏がまとめた本『星を喰った男』は、最初「潮健児・著」だったが、死後に文庫化された際にはなぜか「唐沢俊一・著」に名義が変わっていたという謎が。 pic.x.com/cce9wumtt6

(出典 @tisensugimura)

栗原菱秀
@FwowedUp

唐沢俊一のやらかしで一番笑ったのは朝日の書評に書いた(検証ブログにあった記憶が)「妻子ある女性と不倫」です。 あとは全部笑えないのよなぁ……

(出典 @FwowedUp)

底辺出版人
@teihen_editer

唐沢俊一が死んだらしい、との噂は事実だった。 あの人の周辺というのは、胡散臭い人が多くて、近寄らなかった。 なぜが、クリエイターなどを語りたがる人が多くて、そういうコンサルタントを名乗る人までいて、出版業界のヤミだなと思った。

(出典 @teihen_editer)

gyarigyarikun
@gyarigyarikun

これは唐沢俊一の盗作とタメを張れるエピソードだと思う x.com/gyarigyarikun/…

(出典 @gyarigyarikun)

funeship537
@funeship537

ウナちゃんマンは魔家四将みたいに溶けてたから、それを思うと唐沢俊一はまだマシだな

(出典 @funeship537)

worldwalker
@worldwalker_now

唐沢俊一さん死去 66歳 自称雑学王であり、 フジテレビ『トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜』のスーパーバイザー。 「トリビアの泉」の発案の元となったのが唐沢の著作『トンデモ一行知識の世界』であると称している。 #唐沢俊一 #トリビアの泉 pic.x.com/qjrqdrl4ye

(出典 @worldwalker_now)

立川キウイ
@tatekawa91

#唐沢俊一 さんと呑んだ時、黒い兄弟子の話題も出たんです 「ブラックさんが目の前で倒れて最初は何事かと」 大動脈乖離の件です 「大事な時に運がある人」 唐沢さんは杖をついてたし、外だと僕の肩に手をかけて歩いてましたから、具合はよくなかった そしてポツリ 「自分が先かもしれん」 合掌 pic.x.com/kzo4bwgaux x.com/tatekawa91/sta…

(出典 @tatekawa91)

あん・ちゅちゅ(IQ84)
@AnneTutuIQ84

宝塚歌劇にせよ、唐沢俊一にせよ、中高時代の自分を支えたものが有害なゴミでしかなかったことに直面させられ、生きることに何の意義も見出だせなくなっている。

(出典 @AnneTutuIQ84)

kojikoji(포도 )🌿
@kojikojipower

返信先:@kesutasuko他1人 暇アノンと唐沢俊一の並びがなんとも🤭

(出典 @kojikojipower)

おでこ蔵六
@odekozouroku

唐沢俊一さんの功績ってマイナーな話を日向に引っ張り出して、底辺にある膨大な情報を読み解く事の面白さを広めた事か。

(出典 @odekozouroku)

大原誠治
@oohara_hachidai

暑かった夏が去り、 朝ドラが入れ替わり、 石破自民党総裁が選出され、 唐沢俊一氏が亡くなった2024年9月末。 時は容赦なく巡る。

(出典 @oohara_hachidai)

gyarigyarikun
@gyarigyarikun

ゾルゲ市蔵が唐沢俊一に言及してるけど、てめえも唐沢俊一レベルでゴミだろうがという感想しかなかった

(出典 @gyarigyarikun)

HR_39
@HR_39

唐沢俊一氏の死去で ビートルズ界隈ではワクイコージ、 有名人の不幸トラブルが大好物の 吉田豪は大丈夫かと思ったが 孤独突然死しなきゃ安泰なのか。 人のふり見て我がフリ直せで自分の心配したほうがいいか。

(出典 @HR_39)

あわ・みかわ
@awamikawa

遅ればせながら、唐沢俊一 @karasawananboku をブロックした。

(出典 @awamikawa)

あまいスイカ
@amaisuika_Y

ずっとトレンドにある、唐沢俊一氏の訃報。関するポストに所謂定型文のお悔やみがほぼほぼ無い所に、氏の人となりが知れる。良くも悪くも強く印象に残る方だったのだな。

(出典 @amaisuika_Y)

翼端灯(青)
@4ccpQwz5AmQ8sWk

唐沢俊一さん、亡くなってしまってその膨大な蔵書ははどうなってしまうんだろうか?余計なお世話だけど気になりますな

(出典 @4ccpQwz5AmQ8sWk)

小川 直亮
@naokun_2009

まだ66歳・・・。 ご冥福をお祈りいたします。 評論家の唐沢俊一さん死去 「トンデモ本」やおたく文化の著書 msn.com/ja-jp/news/cul…

(出典 @naokun_2009)

加藤徹(KATO Toru)
@katotoru1963

私にとって唐沢俊一さんのイメージは今も、『トンデモ一行知識の世界』と『星を喰った男: 名脇役・潮健児が語る昭和映画史』という凄い本を書いた人です。合掌 x.com/nawokikarasawa…

(出典 @katotoru1963)

オルカちゃんはイカ釣り漁船の夢を見るか
@lapetitedaphnie

唐沢俊一の訃報の件はほえーって感じである

(出典 @lapetitedaphnie)

エレイン・オンライン
@EleineOnline

山本先生も亡くなった後、唐沢俊一さんまで……と学会にはお世話になったなぁ 一時代の終焉を感じる

(出典 @EleineOnline)

がまがま
@tngamagama193

昔は功績あったり性格良かったりしたからといってずっとそうであるとは限らない、ということがわかる典型例だと思う<RPx2。 唐沢俊一さんのご冥福をお祈りいたします。

(出典 @tngamagama193)

実写版 へのへのもへじ
@a_jiro0128

唐沢俊一さんには、すごくお世話になった。 他の人の書き込みを読むと、辛辣な事を言われてるし、まぁ、それは、それなりに妥当なのだろうけど… 俺には、楽しい思い出をたくさんくれた大恩人だ。 体調良ければ来週会いましょう! なんて約束してたんだけどな~

(出典 @a_jiro0128)

パワードたぬき
@powered_tanuki

唐沢俊一さん亡くなられたのか…色々あったけど面白い人ではあった、御冥福をお祈りします。ソルボンヌk子さんとは離婚されてたのね

(出典 @powered_tanuki)

森山ネム太郎
@sleepyboy2nd102

唐沢俊一氏の訃報に触れて、著作の数々が紹介されているが、個人的に氏の著作物は読んでない。TVのサブカル番組のコメンテーターとして記憶している。俺はアニメ、マンガ好きではあるがロックなどの音楽好きなので氏が活躍してた頃は「中島らも」に傾倒していたのでそっちの方ばかり読んでいた。

(出典 @sleepyboy2nd102)

くろのす社長
@MasukuShac87060

唐沢俊一という人がお亡くなりになったらしいが相当な人格破綻者だったと見えて、家族含めてみんな「本当にろくでもない奴だった」というツイートをしているところを見るとまあ、面白い人だったのだろうか。

(出典 @MasukuShac87060)

ジョンお姉さんⅢ
@D7yc2uRgH2UV7Fe

唐沢俊一の仕事はよく知らないのだが、借金がどうこう人間性がどうこうという話が流れてきて、ろくなオヤジじゃございませんみたいな。 うん。 pic.x.com/ofjyflnxjp

(出典 @D7yc2uRgH2UV7Fe)

山田ひろし雅号@マンデラー爆誕www
@yhgagou

唐沢俊一氏のご冥福をお祈りいたします。色々勉強させていただきました。面白かったです。ゆっくりお休みください。ありがとう!

(出典 @yhgagou)

大原誠治
@oohara_hachidai

唐沢俊一氏とは何度か話したと記憶していたが、調べたら、彼の3つの垢の内、下記垢と話していた。 何故か、スレッドの内の唐沢氏の発言が読めないのが残念。 x.com/oohara_hachida… pic.x.com/celpbtp0dk

(出典 @oohara_hachidai)

バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA
@barbara_asuka

ここではっきり明言しておきたいのだが、「唐沢俊一氏は、いわゆる盗作騒動で、仕事が激減したのではない」ということです。 いわゆる盗作騒動が起きる前から、カラサワさんの執筆量は激減していて、注文はたくさんあったにも関わらず、それに応えることが出来なくなっていました。

(出典 @barbara_asuka)

裏庭映画保存会
@uraniwamoviecom

唐沢俊一氏、90年代の話だけど一回コミケのサークルに来て本買ってくれたことあったな、帽子を被ったいつもの風貌なのですぐわかって、嬉しかった。怪奇貸本漫画の復刻や著書や編者として関わられた特撮関係のインタビュー本等は今も持ってる。サブカル方面ではユニークな編集者だったと思う R.I.P.

(出典 @uraniwamoviecom)

佐々木康彦(最高位戦)
@yasuhikosasaki

昔「トリビアの泉」で(スタッフロールに名前はないけど)お仕事していた時期がありまして(中期後期)。 唐沢俊一氏の訃報を聞いてそんなことを思い出す(接点はないですが)。

(出典 @yasuhikosasaki)

美人教師(男)が最高だと思う板橋
@tarousan_aikou

ずっと昔、唐沢俊一さんにお会いしたことがあった。唐沢さん、こんな半端者とも笑顔で歓談してくれる方だったけどなあ…パーティで立ち話しただけの人間にはわからない部分はあったんだろうけど、あの時オタクから下ネタまでいろんな話をしてくれた笑顔に合唱。

(出典 @tarousan_aikou)

ユキシゲゼン二🦈🐢
@tilifiyal_ver02

唐沢俊一氏の訃報に「そういえばこの人と昔SF大会で対談したな」と思い出し。当時所属してたサークルの方たちが、その時期に夏休み帰国してたぼくがタダでSF大会に参加できるよう企画してくださったのだ。🙇🙇🙇 氏の日記にその対談の事が書かれてた。懐かしい。 合掌。 tobunken.com/diary/diary200…

(出典 @tilifiyal_ver02)

芹沢ジェイソン
@serixawa

雑学が精神を病むんじゃなくて唐沢俊一氏と関わったからイヤな思いをしただけだと思う ('A`)>RP 今や雑学はネットのリサーチで比較的楽に真贋が検証できるから、宇宙開闢以来絶対不変の物理法則というわけでもありますまい。 雑学は事実という事が証明されてからが『学』なのだ。

(出典 @serixawa)